無料ブログはココログ

« w-inds.とモーニング娘。どちらが勝っても嬉しいし悔しい僕 | トップページ | 烏山の専光寺でみつけた杏葉紋と茗荷紋との混乱 »

2009年5月19日 (火)

民主党の子育て支援で大家族モノ番組はどうなる?

民主党の新しい代表が決まった。鳩山由紀夫である。



実質的には小沢一郎の傀儡とも言われているが、どうなのだろうか。

基本的な政策路線は継承するようだから、とりあえずヨシとして、見守りたい。



しかし、僕は以前から、民主党の反官僚姿勢は評価するが、ヤンキーに対するばら撒きはいかがなものかと思ってきた。

もしも民主党が時期衆議院選挙で勝てば、子供一人に付き月額2万6千円の支援という政策は実現されるということである。



そうすると、それによって、一つ微妙な問題が発生する。

あの大家族モノのテレビ番組はどうなってしまうのだろうか。という問題だ。



たとえば、テレビ朝日の名物番組「ビッグダディ」は4男、4女&三つ子&赤ん坊の12人兄弟は、その生活の苦しさゆえにお話として成立しているのだが、それが毎月、12人×26,000円=312,000円が無条件に、毎月この家に支給されるのである。

おそらく現在の親父の収入よりも多い金額が、ポンポン毎月入ってくることになるのだ。



こんな状態になったらこの番組は、番組として成立するのであろうか。

確か、4月に放送したときの番組のキャッチフレーズは「ビッグダディの家族に100年に一度の大不況が吹き荒れる」とかであった。

しかし、これまでは一つのアンパンの奪い合いがドラマを生んだのだが、民主党が政権をとった暁には、子供たちは、「今日は焼肉にするか、刺身にするか」でもめるようになるのであろうか。

そういった家族を見ながら、はたして我々は楽しめるのであろうか。



僕は、今から心配してしまうのであった。

       ★

話は変わるが、以前、こんな注意文書が栃木県の 地域安全情報の配信(下野警察署)という。





2008年11月11日(火)午後4時か午後4時30分ころ、下野市石橋地内の路上において、歩きの男が女子小学生に対し「おはよう」等と声をかける事案が発生。男は、30〜40歳、身長170センチ位、やせ型、髪短め、黒色タートルネック、灰色ベスト、クリーム色ズボン、黒色手提げバッグ所持。〔ワンポイントアドバイス〕知らない

人に声をかけられても相手にせず逃げる、防犯ブザーを鳴らす、すぐに警察に通報する等、ご家庭でもお子さんにご指導願います。(下野警察署)




他人の子供に話しかけたら通報されかねない世の中で、その他所の子供のために黙って税金だけは払えっていうのは、やはり何かおかしい。



まさむね

« w-inds.とモーニング娘。どちらが勝っても嬉しいし悔しい僕 | トップページ | 烏山の専光寺でみつけた杏葉紋と茗荷紋との混乱 »

政治」カテゴリの記事

社会問題」カテゴリの記事

TV番組 マスメディア」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 民主党の子育て支援で大家族モノ番組はどうなる?:

« w-inds.とモーニング娘。どちらが勝っても嬉しいし悔しい僕 | トップページ | 烏山の専光寺でみつけた杏葉紋と茗荷紋との混乱 »

2021年8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック